秋葉原でルーターを買ってきた

先週、うちで使ってたルーター(NECのAterm WR4500N)が突然壊れて、半年くらいぶりに秋葉原まで行ってルーターを買ってきた。
この際なので、Windows7も買って、メインマシンをVistaから7にした。
7を使ってみて、Vistaと大差ないと思ったけれど、コントロールパネルのデバイスとプリンターの表示が分かりやすくなった事とUACで権限昇格する回数が減った事は良くなったと思った。
64ビット版にしたけれど、手持ちのプリンターや周辺機器は問題なく認識した。よく使うアプリケーションを一通りインストールしたけれど、普通に動いてる。
メモリが搭載している通りに4GB認識するようになって良かった。32ビットのVistaでは3.3GBしか認識してなかった。

メインマシンのOS移行は面倒で、丸1日くらい潰れた。
新しいルーターにMacBook Proが無線でつながらない問題もあり、大変だった。
(調べて分かったけれど、Macを11nでつなげようとするとトラブルがかなりあるようだ。結局、フルスピードでの接続は無理で、チャンネル幅を下げる事で安定して接続するようになった。WindowsPCでは問題ない。)

ちなみに、外人はルーターをラウターと発音する。昔、仕事先にアメリカ人学生がバイトで来てて、ラウターって言ってた。

akiba

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)