* 仮想スイッチ・NICと物理NICの関係 [#y6e6fbeb]

** 前提 [#n4fbebe2]

- ここではWindows 10 ProをホストとしてHyper-Vを使うケースとする
- Windows 10のFall Creators Update以降、デフォルトの仮想スイッチがNAT対応するようになった

** ネットワーク接続のアイコン [#dd2885a8]

コントロールパネルでネットワークとインターネット→ネットワーク共有センター→アダプター設定の変更で表示されるアイコン。


:イーサネット | 物理NIC。ホストマシンはこれを使って通信する。
:vEthernet(既定のスイッチ)| Hyper-VをインストールしてゲストOSをインストールするとできる。ゲストOSはこのアイコンを使って通信する。


*** イーサネット [#ucc2cf45]
 PS> Get-NetAdapterBinding -Name "イーサネット" | select Name, DisplayName, Enabled
 
 Name         DisplayName                                       Enabled
 ----         -----------                                       -------
 イーサネット Microsoft Network Adapter Multiplexor Protocol      False
 イーサネット インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)    True
 イーサネット Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有     True
 イーサネット Microsoft LLDP プロトコル ドライバー                 True
 イーサネット Hyper-V Extensible Virtual Switch                   False
 イーサネット Link-Layer Topology Discovery Mapper I/O Driver      True
 イーサネット インターネット プロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)    True
 イーサネット Link-Layer Topology Discovery Responder              True
 イーサネット Microsoft ネットワーク用クライアント                 True
 イーサネット QoS パケット スケジューラ                            True


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS