Yanor.net/
Wiki
Blog
GitHub
English
./?Windows+Server/Hyper-V/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
dotNet
ASP.NET MVC
PowerShell
AutoHotKey
シェルスクリプト
PHP
Perl
DBIC
Java
JavaScript
TypeScript
Node.js
HTML
Windows
WSL
Windows Server
Windows アプリ
VSCode
UNIX
FreeBSD
Linux
ネットワーク
PostgreSQL
MySQL
Apache
Samba
Git
Mercurial
Subversion
Vim
SSH
Docker
全文検索
AND検索
OR検索
edit
Follow
Windows Server
/
Hyper-V
仮想マシンのエクスポート・インポート
エクスポート
Hyper-Vマネージャー起動する。
仮想マシン(ここでは"vm01"とする)を選び、起動中なら停止する。
仮想マシンを右クリック→エクスポートを選ぶ。
「ファイルの保存先」を選ぶ。(ここではE:\Backupとする)
しばらく待つとエクスポートが完了する。(今回はE:\Backup\vm01というフォルダが出来る)
エクスポートの進捗状況はHyper-Vマネージャーの"状況"の項で確認出来る。
今回はWindows 8.1のVMで5分程掛かった。
インポート
以下の選択肢では、「インプレースで登録」すれば指定したファイルをそのままVMとして利用する。「仮想マシンを復元」「仮想マシンをコピー」は指定したファイルをコピーして、新しく出来たファイルをVMとして利用する。その際、新しいIDを作れば、何回もコピーして、VMを大量作成出来る。
仮想マシンをインプレースで登録する
仮想マシンを復元する(既存の一意なIDを使用する)
仮想マシンをコピーする(新しい一意なIDを作成する)
今回はWindows 8.1のVMで仮想マシンを復元を選び、インポートに5分程掛かった。
インプレースでインポートする場合は既存の仮想マシンを削除する
1台のHyper-Vサーバで、同一IDの仮想マシンを複数登録することはできない。
参考
Hyper-Vの仮想マシンやスナップショットをエクスポート/インポートする(Hyper-V 2.0編)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1301hvexp2/hvexp2.html
Hyper-V 2.0 で WMI を使った PowerShell の内容を Hyper-V 3.0 でやってみる
http://blogs.gine.jp/kusa/archives/1838
ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/854/854254/index-2.html
その他
http://www.robertborges.us/2013/10/windows/windows-server-2012/importing-exporting-hyper-v-virtual-machines-in-windows-server-2012-r2/
最新の30件
2022-08-01
Windows-アプリケーション/VSCode/環境設定/WSLからWindowsのVSCodeを起動
Vim/ウィンドウ
Vim/ウィンドウ/ウィンドウの入れ替え
Vim/ウィンドウ/ウィンドウ入れ替え
Windows/Windows Terminal/設定のバックアップと初期化
2022-06-29
PowerShell/モジュール/インストール済みのモジュールのバージョン確認
2022-06-05
JavaScript/React/HoC - Higher Order Components
JavaScript/React/HoC - Hight Order Components
2022-05-23
TypeScript/関数/オプション引数
TypeScript/関数
Windows-アプリケーション/Chrome/機能拡張をソースレベルでカスタマイズする
Windows-アプリケーション/Chrome/機能拡張をカスタマイズする
2022-05-19
JavaScript/Promise/配列から呼ぶ非同期関数を直列に実行する
JavaScript/タイマー処理/sleepいろいろ
2022-05-09
PowerShell/ネットワーク/ポートをリッスンしているプロセスが何をしているか調べる
PowerShell/ネットワーク/ポートをリッスンしているプロセスを探す
2022-05-08
Windows/UI/コントロールパネルの任意の項目のショートカットを作る
2022-05-04
Windows Server/Hyper-V/仮想マシンの移動
2022-04-09
Windows/ハードウェア/ウェブカメラの明るさ等の設定変更
2022-03-25
PowerShell/文法/文字列内の変数展開
2022-03-20
PowerShell/ファイル操作/ファイル検索 シムリンクを探す
2022-03-19
Windows/WSL/環境構築/WSL1のディストリビューションをバックアップする
Windows/WSL/環境構築/WSL1のディストリビューションのファイルをWindowsから参照する
2022-03-12
Windows/UI/設定アプリの中の項目をms-settingsで直接開くショートカット
Windows/UI/設定アプリの中の項目をms-settingで直接開くショートカット
2022-03-05
PowerShell/アプリケーション管理/インストールされたプログラム一覧
2022-03-03
Windows/UI/スクロールバーの幅をレジストリで修正する
2022-02-25
Git/git log/特定のブランチのログのみ表示する
Docker/インストール/WSL上のDockerで名前解決できない
2022-02-15
シェルスクリプト/文法/クォーテーションの中でクォーテーションを使う
更新履歴一覧
edit
Last-modified: 2018-01-28 (日) 20:11:19