Yanor.net/
Wiki
Blog
GitHub
Sandbox
開始行:
* 64ビットLinuxのFirefoxにFlashプラグインを入れる [#q168f...
** 前提 [#e56b267d]
OSはCentOS5.4(x86_64)とする。
** Flashプラグインをダウンロードして、展開する [#nfd8aa37]
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
tar zxvf libflashplayer-10.0.32.18.linux-x86_64.so.tar.gz
libflashplayer.soが出来る。
** nspluginwrapperをインストールする [#n56a0c4c]
yum install nspluginwrapper
** Flashプラグインにコマンドを適用する [#ab12f70a]
/usr/bin/mozilla-plugin-config -i libflashplayer.so
** Firefoxにプラグインをインストールする [#z32bf841]
cp libflashplayer.so /usr/lib64/mozilla/plugins/
終了行:
* 64ビットLinuxのFirefoxにFlashプラグインを入れる [#q168f...
** 前提 [#e56b267d]
OSはCentOS5.4(x86_64)とする。
** Flashプラグインをダウンロードして、展開する [#nfd8aa37]
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
tar zxvf libflashplayer-10.0.32.18.linux-x86_64.so.tar.gz
libflashplayer.soが出来る。
** nspluginwrapperをインストールする [#n56a0c4c]
yum install nspluginwrapper
** Flashプラグインにコマンドを適用する [#ab12f70a]
/usr/bin/mozilla-plugin-config -i libflashplayer.so
** Firefoxにプラグインをインストールする [#z32bf841]
cp libflashplayer.so /usr/lib64/mozilla/plugins/
ページ名: