Yanor.net/
Wiki
Blog
GitHub
Sandbox
開始行:
* Pagerをlessにする [#h51ae4b0]
** Windowsのless.exe [#n498ba9c]
Get-ChildItem | less.exe
- GnuWin32のless.exeなどを入手してPATHの通った場所に置い...
- しかし、日本語で使うには問題がある
- http://gnuwin32.sourceforge.net/packages/less.htm
** WSLのless [#n1a59e52]
Get-ChildItem | wsl less
- WSLをセットアップして、wslのlessを呼び出して使う
- しかし、日本語で使うには問題がある
** more [#p5306db8]
Get-ChildItem | more
- Windowsにはmore.comがデフォルトでインストールされており...
- しかし、lessに比べて機能で劣る
** Out-Host -paging [#z5aa637a]
Get-ChildItem | Out-Host -paging
- moreと同様に、lessに比べて機能で劣る
** Out-GridView [#y59c12c6]
Get-ChildItem | Out-GridView
- コンソールからウィンドウを開くのでlessとは使い勝手が違...
** Vim [#p1301ae0]
function VimPager { $input | Out-File $env:tmp/tmp.txt; ...
Set-Alias vless VimPager
Get-ChildItem | vless
- あらかじめVimをインストールしておく
- Vimに慣れてるならこれでいいかも
終了行:
* Pagerをlessにする [#h51ae4b0]
** Windowsのless.exe [#n498ba9c]
Get-ChildItem | less.exe
- GnuWin32のless.exeなどを入手してPATHの通った場所に置い...
- しかし、日本語で使うには問題がある
- http://gnuwin32.sourceforge.net/packages/less.htm
** WSLのless [#n1a59e52]
Get-ChildItem | wsl less
- WSLをセットアップして、wslのlessを呼び出して使う
- しかし、日本語で使うには問題がある
** more [#p5306db8]
Get-ChildItem | more
- Windowsにはmore.comがデフォルトでインストールされており...
- しかし、lessに比べて機能で劣る
** Out-Host -paging [#z5aa637a]
Get-ChildItem | Out-Host -paging
- moreと同様に、lessに比べて機能で劣る
** Out-GridView [#y59c12c6]
Get-ChildItem | Out-GridView
- コンソールからウィンドウを開くのでlessとは使い勝手が違...
** Vim [#p1301ae0]
function VimPager { $input | Out-File $env:tmp/tmp.txt; ...
Set-Alias vless VimPager
Get-ChildItem | vless
- あらかじめVimをインストールしておく
- Vimに慣れてるならこれでいいかも
ページ名: