WindowsでKaoriYaのGVIMを使う

WindowsでKaoriYaのGVIMを使う。設定ファイル等はDropbox上で管理していて、それを参照して遣うようにする。

  1. http://www.kaoriya.net/からバイナリをダウンロードする。
  2. vimを任意のアプリケーションフォルダに設置する。ここではC:\Users\taro\app\vimとする。
  3. vimフォルダにvimrc_local.vimファイルを作り、以下のように記述する。
     let g:no_vimrc_example = 1
  4. PowerShellを管理者権限で起動して、以下のように設定ファイルにシムリンクを張る。
     cd $env:USERPROFILE\app\vim
     New-Symlink _gvimrc $env:USERPROFILE\Dropbox\settings\vim\.gvimrc
     New-Symlink _vimrc $env:USERPROFILE\Dropbox\settings\vim\.vimrc
     New-Symlink vimfiles $env:USERPROFILE\Dropbox\settings\vim\.vim
    1. PowerShellにPSCXが入ってないなら、コマンドプロンプト(管理者権限で起動)でmklinkコマンドを使う。
       mklink _gvimrc %USERPROFILE%\Dropbox\config\vim\.gvimrc
       mklink _vimrc %USERPROFILE%\Dropbox\config\vim\.vimrc
       mklink /D vimfiles %USERPROFILE%\Dropbox\config\vim\.vim
  5. viでも起動できるようにリンクを作っておく。ただし、他にもvi系エディタをインストールする事がある場合は混乱するので止めた方がよい。
     New-Symlink vi.exe vim.exe
  6. ユーザ環境変数にパスを通しておく。
     Path=C:\Users\taro\app\vim

参考

http://d.hatena.ne.jp/teppeis/20080705/1215262928


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS