Surround.vim テキストを囲む - ys + 範囲 + 囲む文字列

ysiw と ysaw の違い

ysiw - iw (=inner word)

 foo bar baz
 
 ↓
 
 foo bar "baz"
  • カーソルをbazのどこかに合わせる
  • ysiw"

ysaw - aw (=a word)

 foo bar baz
 
 ↓
 
 foo bar" baz"
  • カーソルをbazのどこかに合わせる
  • ysaw"

行末まで囲む

 foo bar baz
 
 ↓
 
 "foo bar baz"
  • カーソルを行頭に合わせる
  • ys$"
  • ysの後、範囲を$で行末まで指定、文字列を"に指定

( や [ で囲む時の前後のスペースを調節する

 foo
 
 ↓
 
 ( foo )
  • カーソルをfooのどこかに合わせる
  • ysaw(
  • ysの後、範囲をawで単語にして、(で囲む。この時、(はスペースを含む
 foo
 
 ↓
 
 [foo]
  • カーソルをfooのどこかに合わせる
  • ysaw]
  • ysの後、範囲をawで単語にして、]で囲むこの時、(はスペースを含まない

複数の単語を囲む

 foo = hello, world
 
 ↓
 
 foo = "hello, world"
  • カーソルをhに合わせる
  • ys3w"
  • ysの後、単語が3つあるので3wで範囲を指定して、囲む文字を"に指定する

ビジュアルモードで範囲を指定して囲む

 foo bar baz
 
 ↓
 
 "foo bar" baz
  • foo barをビジュアルモードで範囲指定する
  • S"
  • 小文字のsではなく、大文字のSなので注意する

参考


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

Last-modified: 2019-06-07 (金) 06:30:52