ディスクの増設接続されたディスクの一覧を取得するfdisk -l 接続したディスクにパーティションを作成するfdisk /dev/sda pでパーティション確認して、nでパーティションを作り、dでパーティションを削除、wでパーティション情報をディスクに書き込む。 作成可能なファイルシステムの一覧を取得するls /sbin/mk* パーティションをフォーマットするmkfs -t btrfs /dev/sda2 パーティションをマウントするmkdir /mnt/ext-hdd mount /dev/sda2 /mnt/ext-hdd/ マシン起動時にマウントする/etc/fstabを以下のようにする。 /dev/sda2 /mnt/ext-hdd btrfs defaults 1 2 fstabに設定されているディスクをマウントする(fstab編集後に内容をチェックする)mount -a
ディスクの設定を確認するhdparm /dev/sda1 |
|