R.I.P. Nexus 7 & Surface RT

2012年に買ったNexus 7がついに壊れてしまった。
だいぶ前からバッテリーの劣化が激しく、Androidタブレットの買い替えを狙っていたが、先日新しいタブレットを買ったばかり。
新しいタブレットが届いて、試用してる最中に、Nexus 7が壊れてしまった。
充電ケーブルをセットしても電源が入らない。
3年半ほども自宅で大活躍してくれて、とても満足してる。
同じ時期にSuraface RTも購入して、この春に処分するまで重宝していた。
打ち合わせに行くときはたいていSuraface RTだった。
R.I.P. Nexus 7とSuraface RT。
自分にとってどちらもとてもいい買い物だった。

rip-nexus7

てんやの味が落ちた?

久しぶり、2-3年ぶりにてんやに行ったら、味か落ちたような気がした。
以前はもっと衣がサクサクだったような記憶がある。
この店だけかもしれないと思い、数日後に別のてんやに行ってみた。
やはりサクサクじゃない。
てんやは変わってしまったのたろうか?それとも私が変わったのだろうか?

tenya

「いろはす やさしいもも味」ゲット!

今、「いろはす やさしいもも味」がとても気になっている。
いつからあったんだろうか?最近初めて知って、飲んでみたらおいしかった。
要するに昔の桃の天然水だけど、アクエリアスを桃風味にしたようなテイストで、より風味が増してる気がする。
最大の問題は滅多に売ってないこと。
世間では街でポケモンを探している人が多いそうだけれど、自分の場合は「いろはす やさしいもも味」を探してる。

ilohas-momo

このサイトのリニューアル

少し前に、このサイトのリニューアル作業を再開した。
再開したというのは、2年前!に一度リニューアル作業を始めて、結局終わらずに放置したから。
このサイトはWordPressとPukiWikiを併用しているけど、WordPressに一本化したい。
PukiWikiはシンプルで更新しやすく、ウィキ記法はMarkdownなどよりずっと好みだけれど、いかんせんもう古い。
タグ管理やカテゴリ管理に難がある。
ところで、今回、改めてWordPressの記事の編集機能を調べてみたけど、イマイチだなという印象。
Markdownで書けるプラグインも見たけど、良い出来とは思わなかった。
Open Live Writerのようなデスクトップアプリは、動作の軽さや画像貼り付け、表作成など良い面もあるけど、記事の管理機能が弱い。
今のところの結論として、簡単な記事はWordPressの編集機能をそのまま使う(必要に応じてMarkdownプラグインを利用)。
画像をたくさん使ったり、凝ったレイアウトの記事は、Open Live Writerで記事作成、WordPressの管理画面でカテゴリなど調整する。
技術記事に関してはPukiWikiを継続利用して、書き上がったら、WordPressの編集画面にコピーペーストするのが良いかも。
IEやChromeで画面を選択してコピーするとクリックボードにHTMLタグ付きで入るので、それをそのままWordPressの入力フォームに移せる。
PukiWikiはHTMLがシンプルで、style要素にゴチャゴチャ書かれていない。
その辺りからしてPukiWikiはいいなと思う。
ともあれ夏のうちにリニューアル終わらせたいなと考えている。