去年台湾旅行に行った時に乾物の問屋街で買ったドライフルーツ。
凄くうまい。試食で衝撃を受けた。
たくさん買って帰ったけど、うちではすぐに食べ尽くしてしまった。
が、実家にはまだあった。
ドライフルーツの為だけに台湾にもう一度行ってもいいかな?と思わせるぐらい。
タグ: 台湾
台湾 (7)
台湾ではお茶が文化として根付いている。
スターバックスでは、コーヒーやフードは日本とほぼ同じだったけれど、メニューにお茶があった。
中国語で読めなかったけれど、お茶の種類は豊富で、コーヒーと変わらないぐらいたくさんメニューに並んでた。
夜に行ったレストランでも、周りのテーブルを見ると、酒を飲んでる人は少なく、お茶かコーラを飲んでる人ばかりだった。
写真は「九分」という、「千と千尋の神隠し」のモデルになった街。
台北の街から離れた山地にあり、頂上付近に縦に沿うように街が広がっている。
その中に陶磁器のお店があり、お茶も飲めるようになっていて、そこでお茶を飲んだ。
お茶を運んでくれた女性の店員が日本語が喋れて、台湾は初めてですか?いつ帰りますか?また来て下さい。という会話をした。
また来たいなあと思った。その店員は相当可愛かった。
台湾は美人が多いと思う。
台湾 (6)
台湾には臭豆腐という食べ物がある。ウィキペディアで調べて見ると、
臭豆腐(しゅうどうふ、チョウドウフ)は、豆腐で作られる加工食品。台湾、中国、香港などで食べられている。主に軽食として屋台で売られるが、レストランで提供される場合もある。
(略)
臭豆腐の匂いに関して海外で広く誤解されているが、その匂いは刺激的だけで、必ずしも臭いとは言えない。人によっては、美味しそうな匂いだと思う人も少なくない。
台湾は夜市が有名で、自分も行ってみたのだが、歩いて見て回ってると時々急に吐き気を催すような臭気がする。
すると、目の前の屋台では臭豆腐売ってる。
これは腐った臭い。
これを『必ずしも臭いとは言えない』『美味しそうな匂い』と感じるのは人間として欠陥があるとしか思えない。
台湾 (5)
台湾は空気が悪すぎる。
少し郊外に行くと良いけど、中心部の市街地は本当にガソリン臭い。
街中を1日歩いてたら、喉が痛くなった。
歩いてる人、バイクに乗ってる人は、日本の花粉用みたいな大きなマスクをしてる人が多い。
ガソリンの質が悪いのかもしれない。
これはホテルの近くのスタバから撮った1枚。
とにかくバイクに乗ってる人が多い。
台湾 (4)
台湾は暖かいと思ったら、日本と気温はそれほど変わらなかった。
が、極彩色の花を見ると、台湾って南国なんだなと思った。
黄色い物が多い。黄色はお金を表す。
緑は魔除け、葬式では赤いろうそくを使う。
と、バスガイドの若い女の人(嵐のマツジュンのファン)が説明してくれた。
マツジュン、格好イイデスヨネー、と言っていた。