原宿のキャットストリートにHELLO//TEXASというTシャツ専門の古着屋がある。
そこでTシャツを買ってきた。
多分、元々コットン50%ポリエステル50%とかの生地だったんだろうけど、洗濯しすぎでコットンが抜け落ちてポリエステルだけ状態になっていて、スケスケになってる。
レーヨンとしか思えないぐらいシースルー。
格好いいか?と聞かれると返事に困るが、変わったTシャツだとは断言出来る。
この古着屋にはこんな感じというか、ボロ布みたいな感じというか、そういうTシャツしか置いてない。しかも、高い。
多分、全然売れてないと思う。いつ潰れてもおかしくない。
世の中にユニクロ的な方向性というのがあるのなら、この店が向かっている先は真逆。
表参道から一歩入ったちょっと分かりづらい所だけど、洋服が好きな人なら一度行ってみるといいと思う。
多分、一人でやってる店員さんは凄く印象的で、Tシャツについてよく説明してくれる。
なんとなく店内の雰囲気は出来たばかりの頃のミスターハリウッドに似てる気もする。
ミスターハリウッドは今じゃ凄い人気だけど、最初の1-2年くらいは土日に行っても自分以外にまったく客を見なかった。
一人しかいない店員、ソファで寝てたし。
そう考えると、HELLO//TEXASも10年後は凄い店になってるかも?
・・・、それは無いと思うけど、この「HELLO//TEXAS」ってロゴは格好いいと思う。


